メックの仲間としてともに働いていただける方を募集しています
半導体製造装置組み立てで躍進する佐賀市の「メック 株式会社」では、当社の一員としてともに工場で働いていただける方を採用しています。
当社のモノづくり、人づくりに共感いただける方、半導体製造装置の生産現場で経験や技術を磨きたいという積極的な方はぜひ、こちらの募集要項をご確認のうえ、こちらの採用エントリーフォームよりご応募ください。
正社員募集要項
募集の背景 | 半導体製造装置の世界的メーカー、東京エレクトロンのパートナーとして堅実な経営を続ける株式会社メック。 世界的な半導体の需要拡大により、私たちの仕事も右肩上がりの成長を続けています。 今回は昨年7月にスタートした、新製品プロジェクトの増産に伴う増員募集。 この3年で従業員数80名増、離職率はわずか1割程度です! 成長する企業で一緒に会社を創っていきませんか? |
---|---|
仕事内容 | ◎パートナーである東京エレクトロンの半導体製造装置の製造をお任せしていきます。※未経験でも安心してスタートできる研修体制を整えています。 ⇒ 入社後の流れ 》STEP 1 初日・導入教育(1日) 基本的な会社ルールや就業規則などを学習。 》STEP 2 現場研修 社内資格制度(2日) 現場作業をする上での必要な知識・技術を習得。 製造の基本作業を覚えます。 》STEP 3 適性に応じて3ラインのうちいずれかで業務をスタート。作業効率や不備を出さないようスキルを磨き、品質面も管理していきます。 》and more... 将来リーダー候補として、半導体製造装置のバージョンアップ習得にメーカーへ研修にいったり海外(通訳有)へ据付やメンテナンスに行くなどの仕事も。 e-ラーニングや外部研修の受講、製造の展示会参加などもあります。 ┗☆ ”手作業でできる仕事”を求めて。 社員の中には、”手作業”の技術がモノをいう、自分にしかできない仕事がしたい!と入社した社員も。 AIでは成り代わることのできない、確かなスキルを身につけましょう。 将来的にはメーカーとして活躍! 今、グループ関連会社である中島製作所とのタッグで、新たな自社商品を生み出す構想もあります。 それぞれの得意分野を活かしながら、世の中に必要とされるものを作るのが私たちの目標です。 より安定した企業へ成長するため、チャレンジし続ける企業を目指しています。 |
求める人物像 | \未経験者・第2新卒歓迎/◎年齢不問 ◎将来にわたって活かせるスキルを身につけたい方 ★ワークライフバランスも◎!時にはリフレッシュの取得も! 【こんな方は歓迎!】 ☆モノづくりが好き・こつこつ作業をするのが好きな方 ☆プラモデルなど、組み立て作業が好きな方 ☆製造ラインの業務経験がある方 ※必須ではありません ◎フォークリフトの資格をお持ちの方は歓迎♪ 持っていなくても会社負担で取得できます ┗☆ 社員の働きやすさへの配慮も 休憩時間を増やしたり、交通費を実費全額支給にしたり、生産が空いたときにはリフレッシュ休暇をとったりなど、働きやすさやワークライフバランスに配慮して、フレキシブルな対応を心がけています。 まだまだ改革の途中ですので、これからもっと職場環境を良くしていく予定。 いいアイデアも、お待ちしています! |
勤務地 | \ UIターン歓迎・マイカー通勤OK・転勤なし / ◇〒840-0005 佐賀県佐賀市蓮池町大字蓮池66番地 【同時募集中!】 ※パートも同時募集中。詳しくは別途お問い合わせください。 |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 8:10~17:00(休憩時間あり) |
昇給・賞与 | ◇昇給/年1回 ◇賞与/年2回:5か月分/昨年実績 ※2016年度、17年度等、好業績の時は決算賞与有り |
諸手当 | ◇通勤交通費(会社規定あり※上限なし) ◇家族手当 ◇残業手当 ◇役職手当 |
休日・休暇 | ◇週休2日制※会社カレンダーによる ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ★社員の平均有給取得日数は12.27日!! |
福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇退職金制度あり ◇財形貯蓄制度あり ◇産休・育休制度あり ◇忘年会・新年会(全額会社負担) ―★会社を次のステップへ! 給与のベースアップのほか 勤務時間の短縮(休憩時間の増加) 家族手当の人数制限撤廃、社内飲み会の費用負担など、制度を改善。 食堂(建設中)や住宅手当制度 家族で使える費用など… まだまだ構想段階ですが、少しずつ様々な改善をしていきたいと考えています。 |
産・育休制度完備&復帰率100% | 当社では、産休・育休を取得した社員も多く、休暇取得後の復帰率はなんと100%! 復帰後も時短勤務や残業時間の調整、有給取得しやすい環境づくりなど子育てと両立できるよう支援しています。 社内にはそういった子育てと両立している 30~40代の社員も多く、理解ある社風です。 協力体制ができているので、安心してくださいね! |
選考の流れ
- STEP1ご応募
- 当サイトの採用エントリーフォームよりご応募ください。
- STEP2書類選考
- お送りいただいた履歴書・職務経歴書を慎重に審査して選考を行います。
- STEP3一次面接
- 書類選考を通過された方には面接の日時をお知らせします。
- STEP4二次面接
- 一次面接を通過された方には二次面接で最終選考を行います。
- STEP5内定
- メックの仲間として、私たちと一緒にがんばりましょう。先輩たちもあなたの情熱を精一杯サポートします。
社員インタビュー
パート募集要項
仕事の内容 | お仕事は半導体製造装置の組立作業 工具やネジを使った作業 指導者のマンツーマン教育体制で安心! |
---|---|
昇給 賞与 | 昇給/年1回 賞与/年2回 25万円~60万円(扶養範囲内勤務の方除く) ※2016年度、17年度等、好業績の時は決算賞与有り |
諸手当 | 通勤交通費(会社規定あり※上限なし) 家族手当 残業手当 |
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 ※労働条件に応じて対応いたします。 ※希望により扶養範囲内での勤務も可能。 |
勤務時間 | 8:10~17:00のお好みの時間帯(5時間以上)ご相談に応じます。 勤務時間の自由度が高いので“育児”と“仕事”の両立が可能です! ■スケジュール一例 ――――――――――――――――――――――― A. 9:00~15:00(実働5.0H)※休憩60分 B. 9:00~16:00(実働5.8H)※休憩70分 C. 9:00~17:00(実働6.8H)※休憩70分 ――――――――――――――――――――――― ・入社後に勤務時間を調整することも随時可能 ・完全週休2日制(土・日・祝休み可能) ※その他、ご要望があればお気軽にご相談ください。 |
福利厚生 | 育児休業、介護休業、看護休業の制度もあります。 多くの方が育児休業を取得されスムーズに職場へ復帰されています。 急なお子さんの病気や学校行事なども休みやすい風土! 誰かが休んでもフォローできる環境があり皆で支えあう風土があります! パート勤務者の休暇取得実績・・・15日/年( 2018年度1名あたり) 全従業員の有給休暇取得実績・・・10日/年( 2018年度1名あたり) 18年度以降の産休、育児休暇取得者数・・・5名 |
キャリアアップ | メックには子育てや短時間勤務でも十分に力を発揮できる環境があります。 パートだから・・なんてことは気にする必要はありません。 実例① 50代女性のパート 「もっとやりがいのある仕事に従事したい」と希望された方は、 開発事業の方へ転属され実績を残し正社員へ! 実例② 30代女性のパート 社員に負けない技術力を高く評価され、パートのままで社員並みの賞与! |
まとめ | 「子育てや家庭の事情で短い時間でしか働けない」方から
「今は無理だけど将来的にはバリバリ働きたい」という方まで、 弊社では、やる気と実行力があるかたを全力でサポート致します。 社内にはそういった子育てと両立しながら働く環境があります。 |